お電話でのお問い合わせは 06-7222-0765
※ 受付可能時間 平日10:00-18:00
Photo by Jonathan Francisca on Unsplash
ロジック・マイスターでは、月額制でお得に利用できる「調査サブスクリプション」サービスを提供しています。
調査サブスクリプション・サービスは、月額制で、月ごとに決められた時間内で何回でも調査を依頼できる新しい仕組みです。
出願前調査や、日々の業務で発生するさまざまな調査関連業務(特許リストのノイズ除去、検索式立案、特許説明資料・要約の作成など)でご利用いただくことができます。
◆ 見積もりや稟議などの手続きがわずらわしくて、調査会社に依頼しにくい…
→ 月額制なので、調査依頼1回ごとの社内決裁が不要になります!
◆ 細かい調査や資料作成などの業務に時間を取られて困っている…
→ 調査業務以外にも特許説明資料・要約の作成など、様々な業務でご利用いただけます!
◆ 出願前調査をまとめて安く依頼したい…
→ 調査サブスクリプションなら、出願前調査を1件ごとに発注するよりもリーズナブルです!
◆ 依頼から納品まで時間がかかる調査会社には、急ぎの案件は依頼できない…
→ チャットツール・web会議ツールの活用で、最短でご依頼翌日のスピーディな納品が可能です!
たとえば40時間コースの場合、1回の出願前調査におよそ5時間をかけると仮定すると、8回分調査できる計算になります。
一方、国内出願前調査を通常通りご依頼いただく場合の料金は5万円(税別)です。
よって、本来であれば40万円かかる調査を28万円で行うことができ、12万円分お得になるのです。
特許調査を1件ずつ依頼するよりもリーズナブルな料金でご利用いただけることが、調査サブスクリプションの強みです。
たとえば1ヶ月で使える40時間について、
といった様々な業務でご利用いただくことができます。
※ 出願前調査の所要時間は、100件程度の公報を目視する場合の例です。
実際に要した時間を0.5時間単位で計測し、業務時間としてご報告します。
調査打ち合わせ(web会議等)を行う場合は、その時間を含めて計上させていただきます。
対応可能な業務の例:
1ヶ月または3ヶ月ごとに、使える時間の上限を20時間・40時間・60時間の3コース、合計6つのプランからお選びいただけます。
「調査業務が多く、料金を抑えたい」という方には1ヶ月プラン、
「月によって業務量に波がある」という方には3ヶ月プランがおすすめです。
1ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | |
20時間コース |
150,000円
(7,500円/時) |
180,000円
(9,000円/時) |
40時間コース |
280,000円
(7,000円/時) |
340,000円
(8,500円/時) |
60時間コース |
360,000円
(6,000円/時) |
450,000円
(7,500円/時) |
※ 料金はすべて税別です
日本特許調査・日本語資料作成等だけでなく、外国特許調査・英語資料作成にも対応可能です。
外国調査等の場合、作業時間を2倍として計上させていただきます。
1ヶ月または3ヶ月あたりの時間上限を超える場合、1時間あたり10,000円の追加料金をお支払いいただくことで上限を超えてのご利用が可能になります。(超過分はご請求時に加算させていただきます)
① お問い合わせ・ヒアリング
まずはお問い合わせください。業務のボリューム感や利用開始時期等についてお伺いさせていただきます。
② お見積り
お問い合わせ内容をもとに、最適なプランをご提案させていただきます。
お見積り内容に同意いただけましたら、正式に契約書を締結し、調査サービス利用開始となります。
③ サービス利用開始
契約期間中、チャットツール・web会議ツールで調査案件のご依頼やご相談がいつでも可能です。
④ ご請求
ご利用のプランに応じて1ヶ月もしくは3ヶ月ごとに、業務費用をご請求させていただきます。
これまでの調査実績に基づき、100件前後の公報を目視する出願前調査の標準的な作業時間を、5時間と想定しています。
(実際の案件内容に応じて調査時間は増減します)
また、「指定の時間以内で調査可能な範囲で調査する」という形式でご依頼いただくことも可能です。
クリアランス(侵害予防)調査や無効資料調査に関するスクリーニング業務や報告書作成については、本サービスの対象外とさせていただきます。(通常の調査ご依頼として御見積させていただきます)
なお、クリアランス調査・無効資料調査の検索式作成やノイズ除去等の業務については対応可能です。
はい、世界50ヶ国以上の特許文献を全文検索可能なデータベースを利用し、英語で調査や資料作成することが可能です。
外国調査の場合は、実際に調査等に要した時間の2倍を業務時間として計上させていただきます。
申し訳ございません。商標調査については調査サブスクリプション・サービスの対象外とさせていただきます。
別途ご依頼を承りますので、商標調査についてもぜひお問い合わせください。
打ち合わせは基本的にweb会議ツールを利用して実施させていただきます。
またチャットツールに関しては必須ではございませんが、やり取りの効率化のため利用できることが望ましいです。
これらのツールは弊社で契約しているものを利用することができますので、お客様側では使える環境(インターネット回線等)をご準備いただければ大丈夫です。
もちろん、お客様側でふだん利用されているツールを用いることも可能です。
※ 利用可能ツール(詳細は要相談)
・web会議:Zoom, Skype, Microsoft Teams, Google Meet 等
・チャット:Slack, Chatwork 等
・ストレージ:Dropbox, Box 等
1ヶ月プラン・3ヶ月プランのどちらも、契約は6ヶ月ごとの更新とさせていただきます。
トライアルをご希望される場合は、本サービスの出願前調査1回分を無料で体験していただけます。(トライアル内容は今後変更となる可能性があります)
ご相談やご質問等ございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。